top of page

文化の日

  • 執筆者の写真: 管理者
    管理者
  • 2022年11月3日
  • 読了時間: 2分

更新日:2022年11月8日

祝日は朝からのご利用です!なので、プログラムも2本立て!

午前中は口腔運動です(^▽^)

知り合いのST(言語聴覚士)さんからアドバイスをいただき、以下の3点を行いました。

1、発声練習

2、歌を唄う

3、吹上パイプ

発声練習や歌を唄う場面ではみなさん少し恥ずかしいご様子がありましたが、1文字1文字丁寧に発声されていました。


吹上パイプは、顔周りの筋肉を鍛える効果・肺活量を鍛える効果があります。みなさんお待ちかねだったようで、一生懸命高くまで球を上げたり、息を長く続けるように目いっぱい吸って吐いて・・・を繰り返されていました(^▽^)

中には少し難しいお友達もいたので、これからの口腔運動で取り入れていきたいと思っています♪



※吹上パイプ使用時のみ、マスクを外しています。


昼食前にはラジオ体操第一・第二とパタカラ体操を行い、昼食を食べて少し休憩した後は・・・


午後からは秋祭り♪

夏祭りの時とは違った『射的』『ヨーヨー釣り』『焼きそば』の3つの出店を用意しました!


焼きそばは名店(若狭や製麺所さん)の焼きそばをご用意しました♪名店の味とあって、みなさん「美味しい😋!!」と満面の笑みで食べられていました!

一番人気はやはり射的!みなさん身を乗り出して点数を狙い、ヨーヨー釣りでも制限時間内に1つでもたくさん釣ろうと真剣な表情で行っておられ、好きなヨーヨーが釣れた時は「見て!」と目を輝かせて見せてくれていました!

「美味しかったし、楽しかった!」とお祭りは大賑わいでした(^^♪来年のお祭りもお楽しみに・・・☆



事業内容:

障害児通所支援事業(児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援)

​学校やご自宅への送迎を行っています。各プログラムやご利用内容、送迎のことについてなど、お気軽にご連絡ください🎶

  • Instagram
  • フェイスブック
  • さえずり

日々の活動の様子を投稿しています!

​是非フォロー、いいねを宜しくお願いいたします♪

bottom of page